■ 山形県内のカヌー団体
山形県カヌー協会 |
|
山形カヌークラブ カヌーを通じて誰もが参加できる「楽しいこと何でも」の企画や、「カヌーフェスタwithさくらんぼ」の企画をしている。 |
|
出羽乃国漂流隊 長井のカヌーイストの団体、カヌーの普及に努めている。 |
|
大江町カヌー愛好会 大江町のカヌーイスト団体 |
|
山形カヌースクール 「カヌーを体験してみたい、でもちょっと不安・・・」という方にぜひお勧めなカヌースクール。日本体育協会認定のスポーツ指導員がお教えします。 |
|
月山地球道場 出羽庄内の自然体験、エコツアーなどを行っています。 |
■ 日本国内のカヌー団体
日本カヌー連盟 カヌー競技の振興を目的とした日本におけるカヌー競技の統括団体 |
|
日本フリースタイルカヤック協会 フリースタイルカヤックの普及・発展のために体験会、競技会等の企画・運営を行っている団体 |
|
SD SPORTS カヌー、ダッキー(ゴムボート)、カヤックなどを体験できる。初心者の方も親切にレッスンで最上川の急流で最高の川遊び。 |
|
北海道カヌー協会(北海道) 社団法人日本カヌー連盟に登録されている。国体への選手派遣をはじめ、競技カヌー普及と青少年の健全育成に積極的に協力する取組みを行っている。 |
|
仙台市カヌー協会(宮城県) 仙台周辺の一般の方を対象とした生涯スポーツとしての「安全で楽しいカヌー」とした目的で活動されています。 |
|
裏磐梯もくもく自然塾(福島県) 『自然を体験し、好きになることが自然を守る第一歩』をモットーに、1996年に設立された、プロのガイドグループ。 |
|
福島県カヌー協会(福島県) 社団法人日本カヌー連盟に加入しており、福島県カヌー界を代表する団体としてカヌースポーツの普及と振興を図っている。 |
|
日本カヌー工業会(東京都) 安全で快適なカヌーイングの普及を目指す日本唯一のカヌーメーカー商社の団体。 |
|
青梅市カヌー協会(東京都) 江戸川・荒川・中川など多くの水辺に恵まれた葛飾区の環境を活かし、カヌーを通じて自然の素晴らしさや環境の大切さを共有する目的で活動されている。 |
|
神奈川県カヌー協会(神奈川県) カヌー競技を普及振興し、県民の体位向上を目的として活動されている。 |
|
藤沢市カヌー協会(神奈川県) カヌーの技術力向上と普及・発展に関する事業を行い、湘南の海に面した藤沢市民の豊かなスポーツ文化の振興と心身の健全な発展に寄与することを目的とされている。 |
|
マホロバ・ホンダカヌースクール(神奈川県) 神奈川県三浦市の「オーシャンリゾートホテルマホロバ・マインズ三浦」内にある、団法人日本カヌー連盟公認のカヌースクール。 |
|
松戸市カヌー協会(千葉県) 千葉県松戸市の江戸川に本拠地を置いている。レクレーションから競技カヌーまで幅広い活動を行っている。 |
|
浦安市カヌー協会(千葉県) 千葉県浦安市のカヌースポーツ愛好者の母体組織。現在、浦安市カヌークラブおよび見明川カヌーサークルの2団体が加盟。 |
|
ACNオートキャンプin勝浦 まんぼう(千葉) 千葉県勝浦にあるオートキャンプ場で、シーカヤックやフィッシング、ハイキングなどさまざまな体験が出来る。 |
|
国際自然環境アウトドア専門学校(新潟県) 新潟の大自然を活かし、自然を守り伝えるスペシャリストを育成している専門学校。 |
|
POWER DRIVE117(長野県) 長野県の北信州・飯山市の自然を活かしたあらゆるアウトドアシーンをお客様と共に楽しむ。日本カヌー連盟公認JRCAカヌースクール。 |
|
富山県カヌー協会スラローム委員会(富山県) ジュニア育成活動として、富山Jrカヌークラブをサポートしている。指導はもちろんのこと子供たちの自立を見守っている。 |
|
金沢カヌー協会(石川県) 昭和58年12月、前身の北陸カヌークラブを母体に石川県カヌー協会設立。辰巳丘高校の選手たちは、艇庫を金沢におけるカヌーのメッカとしている。 |
|
可児市カヌー協会(岐阜県) 長良川・木曽川をメインフィールドに川下りを楽しみ、岐阜県総体のカヌー競技では、毎年優秀な成績を修めている。 |
|
日本セーフティカヌーイング協会JSCA(静岡県) 我国における安全なカヌーイングの普及を図り、自然環境との調和的活用を高め健全な心身な発達に寄与することを目的として設立された民間の団体。 |
|
SWENカヌースクール(静岡県) 日本セーフティカヌーイング協会(JSCA)公認、日本レクレーショナルカヌー協会(JRCA)公認、社団法人日本カヌー連盟(JCF)加盟団体。 |
|
アルガフォレスト(三重県伊勢市) 一年を通してシーカヤックのスクールツアーを行い、初心者から経験者向けのプログラムがある。主な開催場所は、三重県の志摩半島周辺。 |
|
海の学舎(三重県津市) 多彩なマリンプレイが楽しめ、カヤック体験、クルージングなどのチャレンジが出来る三重県最大級のバリアフリーマリーナ。 |
|
志摩自然学校(三重県志摩市) 海・田・畑・山などのフィールドや、歴史・文化を学び、そういった体験を通じて「すんでよし、訪れてよしの志摩市」を感じていく目的の学校 |
|
日本レクレーショナルカヌー協会(大阪府) 安全で楽しい普及をはかるため指導者による技術の伝達や安全に対する意識の啓蒙活動を行っている。 |
|
ジー・アウトフィッター(大阪府) 香川県(瀬戸内海)、和歌山・和歌の浦をホームグランドにトレッキングやキャンプなどのアウトドアツアー、カヌー・カヤック体験、海辺の自然体験などを開催。 |
|
リバーアドベンチャークラブ(大阪府枚方市) アオキカヌーワークスという、カヌーやカヤックの製造をしてきた会社。その中で、カヌーやカヤックのツアーイベントを開催している。 |
|
モンベルアウトドアチャレンジ(大阪府大阪市) モンベル・アウトドア・チャレンジ(M.O.C通称モック)は日本全国で多くのアウトドアツアーイベントを開催。(ラフティング・カヌー・カヤックなど他) |
|
琵琶湖カヌーセンター(滋賀県大津市) カヌー・カヤックを揃えており、見て・触れて・乗って選べます。カヌー体験や、カヌーツアーも開催。 |
|
BSCウォータースポーツセンター(滋賀県) 滋賀県琵琶湖、湖西のほうらいに位置し、ヨットウインドサーフィン・カヤックボート免許などのウォータースポーツスクール。 |
|
エディーカヌースクール(和歌山県) 1991年4月開店から『安全に楽しく!』をモットーに、通年でカヌースクールを開催。リバーカヤック・シーカヤック・カナディアンカヌー全て実施している。 |
|
古座観光協会(和歌山県) 和歌山県の古座川でカヌーやサイクリングが楽しめる。レンタルなので手ぶらで遊べる。サイクリングでは、コースを選べます。 |
|
岡山県カヌー協会(岡山県) 協会主催の行事予定や県内・県外の大会予定カヌーに関する情報を提供している。 |
|
香川県カヌー協会(香川県) 府中湖で競技が行われ、今や全国的なカヌー競技場としての資格を備えている。その他 教育・レクレーションの場として交流を通じて友情の輪を拡げ、カヌースポーツの普及・振興に努めている。 |
|
福岡市カヌー協会(福岡県) 平成17年(2005年)4月に設立。福岡市内において各種カヌー教室の開催等によりカヌーの普及・選手強化のため活動。 |
|
大分市カヌー協会(大分県) 大分川や大野川のリバーパーク犬飼において、子供から大人、中高年までの初心者の方々にカヌー講習会を通じてアウトドアスポーツの楽しさを体験してもらっている。 |
|
中津市カヌー協会(大分県) カヌーを楽しんだり、カヌー人口の拡大のための活動をする人たちの集まり。レクレーションやカヌー競技、そしてツーリングに行ったりバーベキューなど楽しんでいます。 |
|
宮崎県カヌー協会(宮崎県) 宮崎市カヌークラブ・清武町カヌークラブ・都城カヌークラブ・児湯カヌークラブの4クラブと宮崎大学カヌー同好会・宮崎商業高校カヌー部・宮崎大宮高校カヌー部から構成されている。カヌーの普及と競技人口の拡大を目的としている。 |